ローンフエアトリマー

人気記事ランキング

ホーム > > 中学時代に通ってい塾

中学時代に通ってい塾

私は中学生の頃に初めて塾に通うようになりました。私は中学時代の成績は本当にひどく、得意教科は1つもなく、唯一社会が普通といった程度で、あとの科目は壊滅的な成績でした。特に英語と数学がひどく、さすがに焦りを感じたことから塾に通うようにしました。集団授業にはついていけないと思ったので、親と相談のうえ、個別指導塾に通うことにしました。塾では英語と数学を習っていましたが、中学2年の3学期で入りましたが、まずは中学1年の内容からやり直しました。個別なので質問もしやすかったですし、1年の内容をやっていても周囲の目も気になりませんし、スムーズに勉強が進み、3年になる頃には学校の授業にも追いついてきました。成績についても、英語は得意科目に代わり、5段階で4をもらえるようになり、数学に関しても3を確実にとれるようになりました。塾のおかげで、勉強が好きになったわけではありませんが、抵抗感はなくなったので、その点はよかったと思います。

明光義塾の口コミ・評判は良いの?